野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

桜狩り(河津桜と菜の花)

本日も うかれ、うかれて 花見でござる。 ところは静岡県浜松の花川の堤防沿い。 河津桜と菜の花のコラボレーションでございます。 桜はまだ五分咲きですので、しばらくは花見が楽しめましょう。 なんてね。 ピンクの河津桜と黄色い菜の花、青い空、この時期…

掛川花鳥園にいってきました。ハシビロコウ飛ぶ(≧▽≦)

昨日はボランティアグループののバス旅行で掛川の花鳥園と可睡斎に行ってきました。 掛川花鳥園は、掛川市にある花と鳥をうたうテーマパークです。何種類かの鳥ごとに仕切られた大きなガラスハウスの中で、鳥とふれあうことができます。 インコなど餌やりを…

豊岡梅園に梅の花を見に行きました。

梅が咲き始めました。昨日は曇り空で風もなかったので、花粉の飛散も少ないだろうということで、豊岡の梅園に梅の花を見に行ってきました。 豊岡梅園は磐田市の北方にある梅農家です。3000本ほどの梅の木があり、このシーズンだけ梅園を公開しています。…

加齢で急速に衰えてきたと感じること

60代後半になって、急速に身体能力の衰えを感じています。 歩くのは歩幅もそれほど変わっていません。普通に平地を歩くのは問題ありません。最近気になるのは、階段の下りです。今までのようにタッタッと降りるのが怖い感じで足を踏み出せません。ゆっくり…

花粉の季節の洗濯干し

花粉の季節です。 今日は、予報では花粉の飛散が多い花粉注意報が出ています。薬を飲んだのですが、まだ目がムズムズします。今日は家でおとなしくしていましょう。花粉の時期は洗濯物にも困ってしまいます。洗濯物を外に干すと花粉がついてしまいます。つい…

隠居生活の楽しみ 季節の花を満喫できるっていいね。

今日は、叔母の家からの帰り道、浜松城公園の日本庭園をブラブラしました。 梅の花が見頃です。 紅梅も白梅も程よく咲き、花見を楽しみました。 メジロらしい鳥も可愛い姿を見せ「街中で野鳥がみられるなんて素敵」なんて言っているのがきこえました。 平日の…

お家でローカルグルメ 牡蠣かば丼

一昨日友人から牡蠣をもらいました。地元、浜名湖の牡蠣です。殻を剥いた牡蠣が20個ほど袋に入っていました。「もう最後の牡蠣よ。ちゃんと火をとおしてね」といわれました。2月ですものね。シーズン終了です。広島や宮城などの殺菌した牡蠣や岩牡蠣など深…

加齢と健康 我が家に血圧計がやってきた

ツレが体調を崩して受診しました。その時血圧が高くて、医者から「毎日血圧を測ったほうがいいね」と言われたようです。さっそくアマゾンで血圧計を購入しました。 その血圧計が届きました。 ツレが測っているのをみて、私も測ってみることにしました。健康…

季節の狭間散歩 

少しヒンヤリする日が続きましたが、暖かくなりました。散歩をしていたら初夏の花が咲き始めています。 白梅が咲いてきました。蕾も膨らんで、今日の暖かさで一気に開花が進むでしょう。咲き誇る花もいいですが、こんな蕾がいっぱいに膨らんできている状態も…

オンライン講座の受講、画面が大きいと気分が違います。

最近はオンライン講座が増えてきました。パソコンの画面で視聴しているのですが、何となく物足りません。パソコンをお持ちでない方がいて、先日、その方と一緒に講座を視聴することになりました。PCの画面を二人で観るのはなと思っていましたが、ツレがテレ…

母がやり残したレッスンバッグを完成させました。

今週のお題「手づくり」 亡くなった母は、器用な質で編み物が趣味でした。その母が、ディケアのレクリエーションとしてパッチワークを始めました。細かいピースをつなぎ合わせて、レッスンバッグやリュックサック、水筒入れなどを作っていました。 その母も…

多少の危機管理能力はつけたいね。

昨日は、図書館に行きました。本を見て回っていた時、トイレの辺りがざわついています。 70代くらいの男性(Aさん)が、トイレから「図書館の人を呼んでくれ」と言っていました。図書館の人がやってきて、Aさんと二人で70代くらいの男性(Bさん)を抱え…

暖かく感じるようになりました。光熱費も減るでしょう。

昨日と打って変わって快晴の火曜日です。 室温は14度。温かいなと感じます。陰になっている部屋にいるより、外に出たほうが温かいくらいです。ヒートテックを着て、フリースのタートルネックを重ね、あとは上着を着れば寒いという感じはしません。 秋から…

高齢者と情報 チラシで偶然の情報と出会う。

協働センター(旧公民館)に行くと、チラシをざっと見て回ります。現在俳句講座が始まらないか探しています。行政のやる講座なら安価ですから。 俳句グループの募集はありましたが、すでにできているグループに参加するのは、ビギナーとしては敷居が高いので…

久しぶりに「さわやかウォーク」に参加しました。

今日はJRのさわやかウォークに参加しました。久しぶりの参加です。 舞阪駅から高塚駅までの10.5キロです。 舞阪駅から歩き出すとすぐに新川が浜名湖と合流するあたりを歩きます。この辺りは気持ちのいいコースです。 しばらく進むと、やがて中村家住宅…

へバーデン結節 その後

先日再発したへバーデン結節、温めたり、マッサージをしたりしていたら、痛みは治まってきました。時々チリッと違和感を感じるくらいです。突起も少しおさまってきました。マッサージと言っても無理な動きを指せると悪化しそうなので、手の平を優しくこすっ…

趣味と生活 蒔絵作品作った

昨日は、蒔絵のお稽古に行きました。一つ作品が完成しました。稽古を始めてから4つ目の作品です。下手は下手なりに多少の進歩はあるなとは思います。ひまわりのデザインです。教室で教わったのは、箔絵という技法のものですが、自宅で自習をかねて同じデザイ…

買ってよかった、足首ウォーマー

冬になって、冷え対策に足首ウォーマーをして眠るようにしています。お風呂から出たら、100均で買った足首ウォーマーをつけ、そのまま眠ります。 私は、歩くのが好きなくせに、足首は弱いんじゃないかと思っています。朝起きると、足首の所が固まっている…

花粉の季節がやってきました(/_;)

数日前から鼻がグズグズなってきました。風邪かな?花粉症かな?目に痒みがでたので、花粉症でしょう。今年は少し遅かったです。寒い冬から春が近づくのは嬉しいのですが、花粉は困りものです。これがあるので、春の訪れが喜びきれません。 花粉症とは20代…

へバーデン結節再発

昨日の朝方、左薬指の第一関節がピリピリ痛くなりました。見るとボコンと盛り上がっています。へバーデン結節です。 50代の後半から、健康診断をすると、それまでの異常なしから、中性脂肪とコレステロール値が引っ掛かるようになりました。隠居したころか…

隠居の心得「生活にメリハリを」・・・ということで雛人形飾りました。

隠居生活は煩わしい人間関係は少ないし、仕事のストレスもありません。淡々と過ぎていきます。でも、毎日が単調で刺激が少ないです。忙中閑ありはいいなと思います。閑中忙ありだっていい。でも毎日が日曜日は・・・退屈です。こころが風化していくかも。 と…

紅梅と水仙が咲きました。

庭の蝋梅が終わり、紅梅が花をつけ始めました。立春を過ぎて、寒さも少し穏やかになってきたように感じます。風の気配が違ってきたと言いますか。これからしばらくは三寒四温、暑さと寒さを繰り返して本格的な春に向かうのでしょう。春の前に、当地方には春…

整理整頓、どうすればいいんでしょ(/_;)

立春です。当地方では、言葉にふさわしく、晴れて温かい穏やかな一日の始まりです。 昨晩の夕食は、丸干しイワシと具沢山のかす汁と漬物で済ませました。具沢山のかす汁、端切れの大根や人参、白菜やゴボウ、少ししかない里芋、キノコなどを使いました。節約…

節分です。恵方巻にする?いや、イワシでもいいね。

2月3日節分です。鬼を払って立春を迎える伝統行事です。以前は、縁起物だからと豆まきをしていました。ここ二十年くらいは、恵方巻の日です。恵方巻も縁起物ですからね。この日は、「夕ご飯恵方巻にしちゃおうか」と主婦が手抜きをできる日であります。今年…

中島みゆき 劇場版ライヴ・ヒストリー2に行ってきました。

中島みゆき「劇場版ライヴ・ヒストリー2」に行きました。映画館に行くのですが、観るというのとは違う。聴くというのとも違う。行きましたとしかいえません。 中島みゆきの歌に包まれた90分です。MCなし。歌だけで構成されています。圧倒的です。 中島みゆき…

冬の健康対策。強さ引き出すミカンです。

「冬の私は弱いから、強さ引き出す〇1」なんてCMがあります。 冬の私の強さ引き出すアイテムはミカンでしょうか。 ミカンはなかなか優れものです。漢方でもミカンの皮は陳皮という薬ですし、加熱したミカンは血行を促進して冷え性に良いと言われています。ビ…