野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年、大晦日。

2022年、最期の一日です。 リタイアしてからは、人間関係のわずらわしさはグッと減りました。理不尽なことを言われても我慢することも無くなりました。これはありがたいな。代りに自分の健康や老後に関する不安を思うようになりましたが、これは誰にでも来る…

温活。冬の飲み物は体を温めるものを。

年末のごみ収集に間に合わせようと、ペットボトルや瓶、缶などの整理をしています。夏と比べ格段に少ないです。特にペットボトルが少ないです。冬には炭酸をふくめて清涼飲料水は、あまり飲みません。冷たいし、体を冷やすもののようです。体を冷やすと免疫…

後期高齢者と通院

昨日は叔母の通院の付き添いでした。ひと月半に一度の総合病院での診察です。3つの診療科をまわります。 年末年始は病院も休みになるため、混んでいるだろうと思っていたけれど、あら不思議、いつもより早く終わりました。病院側が調整しているのでしょう。…

靴と姿勢

昨日、久しぶりに皮のローファーを履いて出かけました。最近はよくスニーカーを履いています。膝を痛めてからは、体重が足裏全体にかかるほうがいいと聞き、踵が高くないフラットなものを履くようにしていました。久しぶりに踵のあるローファーを履いてみた…

クリスマスプレゼントにサングリア作成キットいただきました。

クリスマスプレゼントをいただきました。 箱に「フルーティーサングリア」とあったのでワインかと思ったら、瓶の中に何か入っているだけ。夏に海に行った時、砂や貝殻、流木の小さいのをいれて、こんな置物作ったことがあったなと、ふと思いました。そんな感じ…

旅の終わりはイルミネーション

楽しかった奈良旅も終わり、18切符での帰宅途中、すっかり暗くなっていました。もうすぐ豊橋・・豊橋は毎年冬になると駅前にきれいなイルミネーションがあったなと思い出しました。たぶん、今年もあるでしょう。晩御飯をとりがてら、イルミネーションを見て…

奈良旅 三日目 奈良の町なか散策

三日目は、入江泰吉記念奈良市写真美術館に行って入江泰吉の写真展を見ることにしました。 三日目の日程 古い町歩き 頭塔 入江泰吉記念奈良市写真美術館 奈良県庁展望台 食事 三日目の日程 古い町歩き ホテルから奈良町を通り高畑に抜け美術館まで歩きます。…

奈良旅 二日目 山の辺の道を行く 石上神宮~大神神社

奈良旅二日目は、晴れて温かくなったので、久しぶりに山の辺の道を歩くことにしました。 二日目の日程 山の辺の道 レトロ銭湯 今日の食事 二日目の日程 山の辺の道 山の辺の道は飛鳥と平城を結んだ日本一古い官道です。古い神社だの古墳だの歩いていれば見ど…

奈良旅 一日目 興福寺から東大寺あたり ちょっとずらし旅 

3日ほど奈良にでかけました。興福寺の塔が来年一月から工事に入ると聞いて、しばらく見られなくなるだろうから行ってみようと思い立ったのです。18切符を使ったノンビリ旅です。 朝ゆっくり出て一時過ぎに奈良に着きました。ホテルに荷物を預けて奈良観光…

防寒対策 帽子を準備しましょ。

本格的な冬の気候になってきました。昨夜ふと温度計をみたら0℃を切っていました。寒いわけだわ。 頭だって外気にさらされます。首から下は衣服が寒さから守ってくれます。頭は?寒さから守ってくれるのは髪の毛。それもちょっと薄毛ぎみになってきて心もと…

趣味について。再話の専門講座を受講しました。

昨日は、再話グループの仲間と学習会をしました。マックス・リュッティの「昔話 その美学と人間像」のビデオ講義を受講しました。 難しすぎて理解できんかったわ( ̄。 ̄;) 日本語か?日本語だよね。頭が言葉を受け付けません。 4時間の講義中、先生の言葉を聞…

鍋の季節です。昨日のご飯は「ねぎま鍋」

寒くなりましたね。こんな夜には、鍋でしょう。「牡蠣鍋なんていいね」と思って近所の魚屋さんに行きました。そうしたら、マグロの切り落としが結構な量で安く売られていました。今日はマグロにしておこうか。漬けにするかね、それとも甘辛く炊いて佃煮みた…

小さい子どもの頭の中を覗いてみたい。

むかし話の再話という学習をしています。「語る物語」という性質からくるルールに従って、昔話を再構成していく活動です。小澤俊夫先生の指導のもと、各地域でグループを作り学習し、実践しています。昨日は、私たちのグループの学習会でした。次回再話する…

年末掃除。

昨日は台所の食器棚など整理しました。 「今日は居間」とか決めて、日替わりで重点的に掃除をしています。年末の掃除は、毎日の掃除を少し丁寧にするくらいです。 運動代わりに掃除を始めたので、拭き掃除もしますし、窓も割合こまめに拭いています。手つか…

高齢者、スローな生活を楽しむ。クリスマス飾りを作ってみた。

スタバに行ったらカップがいつもと違います。赤い、クリスマス仕様ですね。 クリスマスと言って特別なことはないわけですが、ちょっとした変化は気持ちが華やぎます。そうだ、我が家も何かクリスマスらしいことをしようと思い立ちました。以前ブログで百均の…

散歩で気分をリフレッシュ。初冬の浜松城。

叔母の家からの帰り道、運動がてら3キロほど歩きます。昨日は、美術館前でバスを降りて、浜松城公園を回ってそれから浜松駅まで歩きました。 いつもは行かない作左の森の方にも足を延ばし、見晴らし広場まで行きました。見晴らし広場は、浜松城の北側にあり…

「皇帝ダリア」か「ひまわり」か論争に決着がつく。

昨日会った友人たちは園芸が好きです。その友人たちと以前、我が家の庭に咲いた花につき話したことがあります。 私は「ひまわり」と思って苗を植えたのですが、夏の間いつまでたっても花が咲きません。そのうち、どんどん大きくなって3メートルほどに育ちま…

高齢化とお付き合い。いつまで皆で楽しめるかな。

今日は、月一の友人たちとの集まりがありました。10時に友人宅に集合しておしゃべりを楽しみ、場所を変えてランチを食べて、14時ころに解散です。仲間5人集まって楽しい時を過ごしました。 気の置けないメンバーで、まだしばらくはワイワイやっていけると思…

心地よいお風呂で気持ちのリセット

夏場は「湯船につからなくても、シャワーだけでいいや」なんて言っている私ですが、寒い季節になってくると、ゆっくり湯船につかるのが楽しみになります。 入った最初はピリッときますが、そのうちにいい気持ちになってきて、体と心がリラックスするのがわか…

趣味を楽しむ。 蒔絵、ひとつ完成しました。

快晴の金曜日。今日はシーツを洗おう。 昨日は蒔絵の教室に行ってきました。月一ですので一つの作品がなかなか完成しません。「どんぐり」の蒔絵がやっと完成しました。 蒔絵は、待ち時間が多くて、時間がかかるのです。大雑把に言うと、漆で下絵を描き、そ…

区役所に行ったらマイナンバーカード作成に来ている人がたくさんいました。

区役所に用事があって行ったら、いつもの倍以上の人が窓口の待合室にいました。今日は混んでいるなと思って順番を表す掲示板をみたら、マイナンバーカードを作りに来ている人たちでした。 平日の昼前ということもあり、若い人はそれほどいなくて、年配者が多…

冬のボディケア。背中の痒みをなんとかしましょう。

夜、眠ろうとしたら背中が痒くなってきました。乾燥肌の季節です。 高齢になると、新陳代謝が低下し、細胞のターンオーバー力が弱くなり、余計乾燥に弱くなりました。 冬になると乾燥対策のボディクリームが必需品です。今まではロクシタンのホイップタイプ…

高齢期は否応なくスローライフ

現代社会は、時間と情報に追われながら多忙な毎日を過ごすといわれています。 私もそうでした。フルの仕事と家事、介護その他で時間刻みの生活を送っていました。仕事のスキルアップのために研修などもよく行っていました。時間に追われながらストレスも結構…

ダイエット、体重が落ちません。ベースブレッド導入を検討してみました。

ダイエット希望ですが、体重が落ちません。増えもしないけれど落ちもしません。 現在、朝ごはんは具沢山の汁ものかニンジンりんごジュースかバナナジュース。昼ご飯は麺類など適当に。夕ご飯は、主菜を肉、魚、豆腐のローテーションで一汁三菜を心がけていま…

高齢者と日常 紅葉狩り 小國神社

海老芋ほしくて産直市に買い出しついでにドライブしました。 そろそろ紅葉もお終いなので、小國神社に紅葉狩り。 山道にはいると、渋滞しています。 上に行っても駐車場に車ははいらないだろうなと、少し下の方の無料駐車場に車を停めて坂を歩いて神社までい…

高齢者と歯の健康。歯医者さんに行ってきました。

紅葉も色づき、そろそろ終盤に差し掛かっています。 昨日は、歯にかぶせていた詰め物がとれて、歯医者さんに行ってきました。詰め物をしていた歯の一部が欠けて、とれやすくなっていたところに、うっかりキャラメルを食べてくっついて取れてしまったのです。…

ロティサリーチキン使いまわして、時間とお金を節約です。

久しぶりにコストコに行ってきました。ロティサリーチキンお買い上げです。798円になっていました。前は600円台だったから、100円の値上げです。鶏一羽丸ごとですから、我が家では一度に食べきれません。何回かに分けていただきます。 家に帰ったら…

冷え対策、足首ウォーマーがなかなか良いです。

今年は寒くなるのが遅くて、冷え性の私としては助かっていたんですが、そろそろ本格的に寒くなりそうです。 昼間はエアコンやストーブをしていればいいのですが、冬に困るのは眠る時です。体が冷えるとなかなか寝付けません。対策として、眠る直前にお風呂に…