野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

春の山の幸、いただきます(^人^)

昨日は寝不足で朝からボーっとしていました。
集中してすることはできないなと見切りをつけて、洗濯や掃除にせいを出していると、ツレが「買い物でも行く?」と言ってくれたので、山の幸の買い出しに行きました。


アクティ森の地場産品売り場で、セリとワラビとグリーンピースとワラビを二袋ずつと山ウドとクレソン。どの袋もたっぷり入っています。
それにタケノコを4本ばかり。
採れたてなので、タケノコの根元から水がにじんできます。
それで全部で1800円って格安です。


買い出しから帰った後は、灰汁抜きなど下ごしらえです。

 

タケノコは鍋一つでは無理で、二つ使って茹でました。
皮はつけたまま茹でる方がいいかもしれませんが、先日見た[[土を喰らう12か月]という映画では剥いていたので、今日は皮をむいてから茹でました。
茹でてそのまま冷ましおきます。
冷えたら食べない分は水を入れたジップロックで保存です。

ワラビは沸騰させたお湯に重曹を入れて、ワラビを入れてすぐ火を止めてそのまま冷やします。
冷えたら使う分を残してジップロックです。
山ウドはお湯に入れてそのまま冷やしジップロックです。

セリはすでにきれいに洗ってあるのでそのままたべられます。
しかし我が家は結石のできやすい人間がいるので、使う前に食べる分をざっと湯通しして、灰汁抜きのため水にさらしておきます。

これで買い物してきたものの下準備はおしまいです。


夕飯は、ネギとマグロだけでねぎま鍋をするつもりでしたが、セリもプラスしました。
あと、厚揚げとタケノコを炊いて、灰汁抜きしたワラビを出汁にいれてしみこませたのとタケノコの柔らかい所を酢味噌で和えたのを副菜にしました。

 

季節のものを食するのはなんか贅沢しているような気分で幸せでした。
今日は何を食べようかな。
タケノコをひき肉とオイスターソースで炒めてレタスで巻いて食べるのもいいな。
今日はご飯は豆ごはんにしよう。
しばらく春の幸を楽しめそうです。