野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ハンドメイド初心者の、羽織からジャケット。

昨日は朝方結構な雨が降っていたので、一日雨と思って、「お籠りして趣味三昧だね」と趣味モードになりました。午後から晴れてきたので、少しは運動しなきゃと思いましたが、やりかけたお遊びは止められません。晴れてきたけれど、一日お籠りしてしまいまし…

隠居の日常。今日は雨、お籠りしましょ。

今日は雨。きっぱりと雨です。ジメジメしそうだけれど、温度が低いので(室温23度)なので不快感はありません。少し肌寒くて半袖ではヒヤッとするので羽織ものを着ています。 庭の桔梗が咲きました。桔梗の濃紫は雨に映えていい感じです。今日は一日お籠り…

梅雨入りの季節、洗濯物の憂鬱。

天気予報によると、スッキリ晴れるのも今日までのようです。明日あたりから天気が崩れ、しばらく雨が続くとのこと。いよいよ梅雨入りです、今年の梅雨入りはずいぶん遅いです。長引いたり、ひどい豪雨が無ければいいけれど。今日は晴れといえ、今のところ青…

租税公課払って財布が軽くなり、ガックリした気分を緑が癒してくれました。

昨日は午前中強い雨が降っていました。午後になり、雨がよわくなったので、固定資産税、健康保険、住民税を納付に出かけました。 期日毎に払うのでもいいのだけれど、ウッカリ忘れそうでイヤなので、一括で払っています。働いていた時と比べれば、支払う金額…

「はらぺこあおむし」いらんかね~。この子の落ち着き先を探しています。

家の整理をしていたらこんなものが出てきた。「はらぺこあおむし」のぬいぐるみ。趣味で人形劇をやっていたときに使った小道具の一つだ。断捨離するかね。可愛いし、もったいないな。喜びそうな小さな子供はしらない。メルカリやジモティは面倒だ。 そういえ…

高齢者の住事情。いまさら同居は気が重い?

高齢の一人暮らしで息子さんが心配して、首都圏の息子さんの家の近くに引っ越しを決めた友人の引っ越しが進まない。引っ越しを決めてから半年になる。高齢者の一人暮らしというので、家族が近くに住んでいるといっても、貸主が難色を示すのだそうだ。高齢で…

浜名湖の景色を楽しみながら、活魚の宿「あさしお」で個室ランチ会

今日は友人たちと人形劇の観劇とランチ会。お隣の湖西市新居町まで遠出しました。 午前中はむすび座の人形劇の公園を見て終了後ランチ会場に移動。浜名湖の料理旅館「あさしお」でランチです。 畳敷きの和室ですが、椅子席にしつらえてあります。年をとると…

米不足、備蓄するか、せざるか。それが問題かな?

米が残り少なくなってきました。スーパーで米を買ってきました。いつもより多く買うかどうか、ちょっと悩みました。 ブログを見ていると、米不足について書いているものを時々みかけます。去年の猛暑の影響で、米の価格が高騰しているようです。農水省による…

映画「青春18×2 君へと続く道」観た感想

青春18×2 君へと続く道2024年 日本、台湾原作 ジミー.ライ「青春18×2 日本慢車流浪記」監督 藤井道人出演 シュー・ヴアンハン 清原果耶 他エグゼプティブ プロデューサー チャン・チェン happinet-phantom.com あらすじ: 初恋の記憶をめぐり、1…

夏を快適に暮らしたい:お家の夏支度、急いだ方がよさそうです。

紫陽花がきれいに色づいています。それにしても昨日は暑かった。 昼ご飯を食べながら、温度計をふと見ると、室温29.5度。3時には33度をこえていました。まだ6月の半ばなんですけどね。 この調子では、今年の夏も猛暑でしょう。そろそろ、お家の夏支度をして…

脳の指令に逆らってダイエット、運動が決めてかも。

昨日「マツコの知らない世界」をみていて思いました。なんだ、リバウンドは当然の既決か。 飽食は現代の特徴で、少し前までは、生きるため食べていました。だから、脳は体重がへると、危険をかんじ、食欲をおこさせるらしいです。体重がへると「食べろ」と脳…

安い!通販サイトTemuの安全性と品質はどうなんだろうな。

実店舗なら、見た目で何となく判断しますが、ネットで新しい通販サイトを利用しようと思う時、ためらいます。大丈夫かなって。 Temu(ティム)最近気になる通販サイトです。広告バナーで知りました。とにかく、安い。私はオシャレにはお金を使いませんが、趣…

老いと生きる。不安との付き合い方、どうすっかね。

年をとって良かったことがあります。隠居して、仕事で理不尽なストレスに悩まされなくなったことや、煩わしい人間関係から遠ざかり、好きな人たちと付き合えばいいこと。自分の自由に使える時間が増えて、好きなことができる事。しかし、嫌なこともあります…

日常の楽しみ:モールのカフェでミニコンサートを聴いています。

今日はモールのスーパーに買い出しにきています。 買い物がおわってカフェで休息中です。 カフェの隣はイベント会場。 ミニコンサートをやっています。 生演奏を聴きながらのティータイム、ちょっといい。 モールの催しだから、親しみ易い曲ばかりなのがうれ…

初夏の靴下、今年は五本指を買おう。

紫陽花が盛りの季節になりました。ちょっと蒸し暑くなってきました。最近は家では靴下をはいていると暑いなと感じるので、素足で過ごしています。それでも外に出るときは、靴擦れ等嫌ですので、靴下を履きます。健康にいいって聞いてきいて、時々五本指靴下…

笑顔と声掛けが嬉しい歯科衛生士さん

今日は、歯医者さんに行ってきました。年に一度歯茎の深さを測るのと歯石をとるためです。歯科医師が全体を見て、実際に測ったり歯石をとったりするのは歯科衛生士さんです。私の行く歯科医院は先生が二人ですから歯科衛生士さんも複数います。 この衛生士さ…

季節の贈り物。甘々娘の旬感。

今年、初トウモロコシを食べました。 「おいしい、おいしい」と食べていたら、いつの間にやら、これだけになっていました。昨日の夕食はトウモロコシが主食になりました。 いろいろな地方に名物トウモロコシがあります。青森の嶽きみなんて有名ですね。当地…

映画「ブルックリンでオペラを」を観た感想です。大人のロマンチックコメディ(^.^)

ブルックリンでオペラを2023年アメリカ監督 レベッカ・ミラー出演 ピーター・ディンクレイジ、マリサ・トメイ、アン・ハサウィ、ブライアン・ダーシー・ジェームズ 他音楽 ブライス・デスナー主題歌 ブルース・スプリングスティーン あらすじ:オペラ作…

パワーストーンのブレスレットを修理しました。

だいぶ前に切れてバラバラになったままになっていたブレスレットをなおしました。パワーストーンといわれるものです。 パワーストーンはエネルギーを高めたり願いをかなえてくれる特別な石だそうです。一時流行りましたが、最近はあまり店も見なくなりました…

高齢者の生活 自分の身だしなみについて考えてみた

(浜名湖ガーデンパーク) 仕事をしていたときは、それなりに仕事を意識して服を選んでいました。 隠居暮らしの現在は、きちんとした格好は冠婚葬祭くらいです。後はカジュアルと言えば聞こえはいいけれど、ラクチンな恰好ばかりしています。暑い時期はTシ…

浜名湖花博に行ってきました。素敵な庭を手に入れるには・・・

2024浜名湖花博も今日で終わりです。花博が終われば無料になるのだからそれから行けばいいやと思っていたのですが、旬の一番いい状態をみるのは今だからと、駆け込みでガーデンパーク会場に行ってきました。ガーデンパークはフラワーパークと異なり、花…