野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

今年は花粉症がきついです。いろいろ対策はしているけれど・・・

こ数年は花粉症がだいぶ楽になっていました。
一日2~3回飲む薬も1回の服用でしのげるようになっていました。
2月の半ばころまでは花粉症の症状も出ず、「年をとると花粉症も楽になるんだな」と気楽に構えていましたが、いざシーズンになってみると、今年の花粉症はきついです。
薬を飲んでも目のかゆみなどが出ます。

先日抜歯した時、化膿止めの抗生物質と花粉の薬を併用するのが嫌で薬を停めてみたら、ひどい状態になりました。
くしゃみ鼻水目の痒みだけでなく、だるくて何もする気になれませんでした。
今は薬を飲んでできるだけ家にいるようにしています。
とはいえ、週に3日くらいは外出する用事があります。
帰ってきたらストーブをつけ、その前でボーっとしています。
体が温まると、少し楽になるのです。

年をとると、年月が早く進むのはイヤなのですが、花粉のシーズンは早く終わってほしいです。

花粉症対策としては、できることはして、出来るだけ楽に過ごせるようにしています。

できるだけ外出しない。
外出時はマスクとメガネ着用。
家に花粉が入り込むのを防ぐ。

 

最近は窓を開けていません。
換気は換気扇です。
室内の空気がよどんでいるようで嫌なんですが。
外出から帰ったら玄関で体をはたいて花粉を持ち込まないようにしています。

 

洗濯物は室内干し。
縁側に干しています。
この時期は、湿度が低いので乾きやすく生乾き臭がつかないのが助かります。

リフレッシュをかねて、一日一回くらいディフューザーでアロマをくゆらせます。
使うのは、ユーカリかペパーミントオイルです。
これらは鼻炎対策にも良いハーブと聞いていますので。
香りをかいでいると、ゆったりした気分になるので楽になるような気がします。

お茶は紅ふうきやギャバ茶が花粉症にいいというのでそれにしています。
飲んでしばらくは少し楽になる気がしますが、長続きしないのが弱点です。

目の痒みなどが酷くなると、ストーブをつけて体を温めたり、蒸しタオルを顔に当てたりします。
そうすると痒みは楽になります。
速歩などの運動をして体が温まると楽になりますが、外に出ていると体が冷えてから反動が来るので外での運動はしばらくお休みです。

あと、合谷と言われる手の親指と人差し指の間の谷間のツボを押すといいと言われてツボ押しをしたり、発酵食品やビタミンCが花粉症にいいといわれて積極的にとったりしています。

 

と、まあ色々やってはいるのですが、その場しのぎですね。
確実に有効なのは投薬です。
薬を飲んでできるだけ花粉の少ない屋内で過ごす。
あとは、ひたすらシーズンの終わるのを待つ。

 

私は杉の花粉でのアレルギーが酷いけれど桧はそれほどでもありません。
4月の半ばくらいまでかな。
いいシーズンで外に出たいんですけれどね。