PCでブログをみていると広告が入ります。
その一つTemu。
ミニチュアのキットやパーツがしばしば出てきて、安いし欲しいなあと思っていました。
利用したいけれど、国内の名の通ったサイトではないし、不安です。
「大丈夫か?」って。
ネットで評判など検索して、まあ大丈夫そうだなとは思いましたが、初めて見てから1年ほどになるでしょうか。
それでも使う決心がつきませんでした。
でも、思い切ってポチってみました。
最初は不安です。
ちゃんとした商品か。
代金の支払い等トラブルが起こらないか。
挙句の果てに、利用したサイトが本当にTemuのサイトか不安になりました。
ネットの情報からアプリもクレジットカードも使わないことにしました。
結果は、「はい、無事に取引が完了しました」
注文したのが1月29日、届いたのが2月3日。
楽天やアマゾンのようにすぐ届かないのでどうしたのだろうと思いましたが、配送状況が確認できるので待てました。。
中国から発送して税関を通してということならこのくらいの時間はかかるでしょう。
急ぐものでもないので状況がわかれば問題はありません。
商品に関しては、箱が少しひしゃげていましたが中身には影響ないので問題なし。
中身は、日本の実店舗で売っているものと同じようなものに見えます。
値段はお店で見る半額以下です。
支払いはペイディでコンビニでの後払い。
2月27日までに支払えばOKということです。
何の問題もなく取引終了しました。
商品を組み立てて気に入ったら今後も利用しそうな気がします。
今回購入したのは、ブックヌック。
ブックヌックとはミニチュアハウスとウッドパズルを組み合わせたDIYキットで完成後はブックエンドとして利用できます。
ハンドメイドは完成後の処遇が問題になりますが、ブックヌックなら書庫に置いたら楽しいだろうなと思います。
本の合間に異次元の世界が・・なんておもしろいでしょう。
作るのが楽しみです。