ラジオを聞いていたら、インバウンドでアメリカ人が秋田の電車に乗って…なんていっていた。
海外の鉄の皆さんにとって日本の鉄道は面白いだろうと思う。
日本中張り巡らされていて、いろいろな地域の特徴がみられるし、電車だっていろいろある。
本格的な鉄の知人は、在来こそ愉しいという。
私も在来は好きだけれど、観光列車も好きだ。
面白いのがいっぱいで、乗るだけで楽しめる。
七つ星みたいにお高いのもあるけれど、18切符で乗れるのもある(座席券等別途必要)。
私鉄の観光列車も楽しい。
食いしん坊の私が特に好きなのは、グルメ列車だ。
車窓を観ながら、日本の特徴的グルメがいただけたりもする。
沿線の方々とちょっと触れ合うみたいな列車もある。
まぁ、外国の方が多くなって、自分が乗れなくなっても困るので、あまりお薦めはしない。
コロナ以降いろいろあって、最近は列車にも乗れてないけれど、ツレの様子が落ち着いたら、また行きたいな。