美容院にいったら、サービスで「眉を整えましょうか」と言われお願いしました。
そしたら美容師さんに「まつ毛、ながいですね~」と言われました。
はい、私、まつ毛長いです。
薬の副作用でね。
眼病で毎日点眼をしています。
最初に診察を受けた時、「どの薬にしますか?」といわれ、いくつかの薬の中から選びました。
一日一回でいいものや一日二回点眼しなくてはいけない物など説明を受けながら、候補の中から薬を決めました。
私の場合、面倒くさがりですから一日一回でいいものを希望しました。
その際、副作用の説明も受けています。
で、現在使っている薬の副作用。
「目の周りにつくと肌が黒ずんでくるので、点眼は入浴の前にしましょう」
「まつ毛が長くなります」
こう言われました。
まつ毛が長くなる副作用・・・
確かに長くなりました。
腰もあります。
マスカラもビューラーもいりません。
それはいいんだけれど・・・
まつ毛が伸びるんだから、毛髪にも効果があるってことはない?
年とともに髪に腰がなくなり、薄毛の方がまつ毛より気になります。
増毛というか育毛にも効きそうな気がするのですが、
目薬を髪の毛につけるわけにもいかないのですが、気になります。
だってまつ「毛」がのびるんですよ。
同じ「毛」どうしじゃありませんか。
どうなんだろうな。
気になります。