野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

やらなきゃならないことは可視化して、一つひとつすすめましょう。

叔母の入院、退院騒ぎで遅れてしまいましたが、「やらなきゃならないこと」がいくつかあります。
身内が亡くなったための各種の問い合わせや届け出だったり、自分自身のことだったり。

この場合問題点は2つ。
一つは、やらなきゃいけないことが複数あるため、ぐちゃぐちゃになって収拾がつかないこと。
もう一つは、初めての事もあるためどういう風にしたらいいか、知識は調べたけれどレパートリーにないので、不安があって、面倒だという気持ちが強いこと。

そんなこんなで、事柄から目をそらしてしまうのでしょうね。
なかなか手を付けないので、どれも片付かず、「今日も何もしなかった。明日こそ」と後悔の日々です.

 

行政機関への届け出のように一種強制力があるようなものは、さすがにさっさと済ませました。
そうでないものも、一つひとつ片付けていけば、それほどの事ではないとは思っているのですが、先延ばしになっています。

やらなきゃならないことですし、いい加減に手を付けないと、「今日もやらなかった」という気分をひきずって、毎日がスッキリしません。

こういう時の作業を進めるコツは、まずは作業を可視化することでしょう。
どういうことをやらなきゃいけないか明確にして、優先順位をつけてリストにする。
後は、その作業を機械的に進めていけばいい。

私は気が短いので、すぐに達成しようとして無理をする傾向があります。
そうすると、息切れがして続かなくなります。
焦らず一つひとつの作業を確実に消していくようにした方がいいでしょう。
余裕があったらもう少し進めてもいいけれど、毎日一つを必ずやること。

グダグダ考えている時ではなく、行動をする時期が来ているようです。