家の中から庭を見ていた時、エアコンの室外機を保護するカバーの所に、蜂がやけに多いのでおかしいなと思っていたら、蜂が巣を作っていました。
あしなが蜂です。
まずい、どうしよう。
ツレに「蜂が巣をつくっているよ、どうしよう」というと、ツレは、「可愛そうだけど」といいながら虫取り網を持ってきて、窓の隙間から竹棒を伸ばしてつついて巣を落としました。
その間、私は、そんなことしたら刺されるんじゃないかとか、業者呼ぶかとかプチパニック状態です。
落とした巣は回収なきゃ蜂がいなくならないのではないかとか、殺虫剤買ってこなきゃとか、わけがわからずオロオロするばかりです。
こういう時私は役立たずです。
ツレは「ほっときゃ蜂はいなくなる。始末はあとでいい」と落ち着いたものです。
あしなが蜂って、室外機や軒下によく巣をつくるんですねぇ。
おとなしい蜂だけれど、刺激すると攻撃してくるのは当然です。
蜂の場合は、刺されると痛みや腫れが出ます。
アレルギー反応や複数刺された場合命にかかわることがあるので注意です。
駆除に関しては、肌を露出しない服装で殺虫剤を使用するのがオーソドックスです。
危ないと思ったら業者に相談した方がいいかも。
ツレのやり方は荒っぽかったので、何事もなくてよかったとホッとしています。
玄関横に蜂の巣ができ、飛んでいる様子を考えると、刺されるのではないかと怖いです。
駆除は私にとっては当然の選択です。
でもね、蜂の巣をみていると、ちょっと罪悪感を感じています。
蚊やゴキブリを殺すのは平気なんですがね。