野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

お宝発見  キーワードって大事だね

蒔絵を始めたが、コロナで教室が2か月連続休みだ。
こちらとしては、自分で作品を作れるようになりたいが、次に何をやっていいかわからず頓挫している。

初心者としては、蒔絵の全体の流れをとりあえず知っておきたい。

あっちこっち探し回って、文化庁が伝統工芸の技術記録映画を作っていることを知った。
さらに調べていくうちに、そのシリーズの蒔絵のビデオのうち2巻を市の図書館で収蔵していることが分かった。
万歳\(^o^)/と喜んだのもつかの間、VHS機が壊れていた(;´д`)

 

でも、こんなことではあきらめない。
念のため、VHSカセットのタイトルを入力し、検索してみた。
タイトルは「伝統文化記録映画」だ。

ヒット!
観たかった映画がネット上に公開されていた。
ラッキー( *´艸`)


ほかにもないかと「伝統文化・動画」「工芸技術・動画」で検査してみた。
多くはないが、そこそこあるじゃありませんか。

「蒔絵、蒔絵技法・漆塗り加飾」で検索しても、必要な情報は少なかった。
作品やコマーシャルが多かった。
「伝統文化・動画」「工芸技術・動画」で検索すると、多くはないが、今の私には十分なだけの動画を見つけることができた。

 

伝統文化記録映画のうち1本をざっと見たら、重要文化財になった方々の作業を映像化しているもので、レベル高すぎだけれど、制作過程が見られるだけでもすごく参考になる。

 

ありがとうGoogle
ありがとう文化庁

 

いや~、ネットにはお宝が埋もれていますね。

 

それにしても、直接的な「蒔絵」や「加飾技法」などのキーワードではダメだったのに、思いつきもしなかった「工芸技術」や「伝統文化」というキーワードでほしい情報を手に入れることができた。
キーワードの重要性を感じると同時に、キーワード選定の難しさも感じた。
たぶん、どういうキーワードがありうるかも、ネットのどこかにあるような気がする。
今後のために、調べてみよう。