野良の覚書

シニアおばちゃんの日常雑記 まだまだ元気

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

上を向いたら天井扇が回っていました。

今朝も朝からお日さまギラギラ元気です。 昨日は室温36℃をこえました。 今日はどうなるかな。昨日は午後から日本語教室の日で、夕方帰ってくると、ツレがダイニングでゴソゴソやっています。 テーブルや椅子なども動かしています。 (何やっているんだ?)と思…

昨夜、電気釜を支えきれず、ご飯をぶちまけてしまいました。

朝から30℃を超えています。今日は何度くらいまで行くかな。昨日は35℃までいきました。熱中症気をつけましょう。 昨日、夕飯を食べようとした時の事。電気釜をもって動かそうとして、落としてしまいました。ご飯が床にダイブ。あちこち散らばってしまいま…

おにぎり、私にとってはおふくろの味ですかね。

暑いですね。 食事の支度が面倒です。昨日は、なんとなくシンプルなおにぎりが食べたくなりました。 夕飯は、朝方作った野菜の煮浸しのひやしたのと(レンジ利用)、おにぎり、豚汁でいいやということにしてしまいました。おにぎりは梅干しとオカカの二種です…

高齢者とインフレ、そしてインフレ対策

インフレが進んでいます。私が年金生活者になった途端に長いデフレが終わったって・・・なんてブツブツつぶやく今日このごろです。 インフレは、適度ならば悪いことばかりではありません。でも、若い人よりも高齢者はインフレのマイナスの影響を受けやすいの…

山道を走って土木の仕事に感謝した

一昨日寸又峡に行ってきたのですが、感心したことがあります。寸又峡は南アルプス光岳の登山口です。 つまり、山の中。 かなりの山道を覚悟していきました。行きは久しぶりの山道だし、先の予測がつかず緊張して行ったので気がつかなかったのですが、帰り道…

寸又峡 夢のつり橋

昨日は、行きたくてうずうずしていた寸又峡温泉に行ってきました。寸又峡は山奥なので、雨の時に山道を行く気にはなれません。昨日は起きた時快晴だったので、それっとばかりに行ってきました。何故行きたくてうずうずしていたか。コロプラというゲームをご…

昨日はちょっとヘコミました。

昨日は日本語教室の日でした。 一人で担当をして2か月弱。 試行錯誤しながらやっています。で、時々空回りして、何をやっているんだとへこんでいます。 教えるだけの力をもっていないのが、悔しいなぁと思います。 今まで意識もせず使っていた日本語を教え…

土用丑の日、鰻を(チョビっと)食べました。

快晴です。朝からお日様が照り付けています。今日は土用丑の日です。平賀源内がプロデュースしたといわれる、鰻を食べる日です。こんなにお日様が強くては、食べてパワーをつけるしかありません。ということで、我が家も昼に鰻をいただきました。 お店にもい…

高齢者と運動 夏はラジオ体操だけかな

蝉の声が聞こえてきます。今日も暑くなりそうです。高齢になりリタイアすると、自分の健康を維持することが大事な仕事になります。秋から初夏にかけては、気分転換と体力づくりをかねて散歩をしていました。でも、夏になると・・・こう暑くては外を歩く気に…

叔母の介護認定調査に同席してきました。自分たちの時のためにも経験しておくといいですね。

今日は、叔母の介護認定調査の立ち会いに行ってきました。介護認定調査とは、介護や支援の認定を市町村に申請すると、調査員が訪問調査に派遣されます。 調査員は、本人や家族に聞き取りを行います。今月の初めにケアマネさんが申請書を提出して、市役所から…

こうして家に物がたまっていく…(´・_・`)

庭の草花の整理をしていたら、間違えて、花の頭だけ切ってしまいました。 捨てるにはしのびないなぁ。器に浮かべてみましょうか。 でも一輪だけだとさみしい。どうしようと思っていたら、食べたばかりのミニストップのパフェの器が目につきました。 いじって…

昨日の昼ご飯は、新潟のナポリタンもどきを作ってみました。

おひとり様のお昼です。何しましょう。 面倒なのでお茶漬けかカップ麺でもいいのですが、冷蔵庫をのぞいたら焼きそばが一玉だけ残っていました。 ソース焼きそばかなと思うけれど、もう一つのりません。その時以前テレビで見た新潟のB級グルメ「ナポリタン…

高齢者と成長。老いてなお成長をめざす。

ボランティアの日本語教室の先生をしている友人が体調を崩し、アシスタントの私が変わりをできないかと言われました。 そうなると、今までみたいに話し相手になればいいといっていられません。 「無理~」と思いましたがやってみることにしました。 私は、日…

一日をダラダラ過ごす

昨日は、ツレが一日留守にしていたので、玄関も一日鍵をかけ、ダラダラすごしました。私は、わりあいバタバタ過ごす方です。でも、昨日はおさんどんも洗濯も掃除もパス。 自分に課している日課もパス。 昼寝をしたり、昼間からサスペンス劇場をみたり、ミス…

手持ちのジャケットどうする?着ることにしました。

仕事をしていた時は、職場ではジャケットがあると、一応キチンと感ができるので、重宝していました。ジャケットは割合もっています。ところがリタイアすると、ジャケットなど着やしません。でも、捨てられない。断捨離してもいいのにね。優柔不断ということ…

カインズのカフェのマフィンが値上がりしていました。

久しぶりにツレとカインズにいきました。お互い好きに回って、いつもの通りカフェで待ち合わせです。おや、お得なマフィンセットが値上がりしています。 コーヒーと180円以下のお好きなマフィンがセットで、199円だったのが250円になっています。 二割以上高…

年をとって疲れやすくなりました。 自己イメージがかわっていきます。

先週の半ばから法事だの何だので毎日お出かけしていました。一週間出っ放しだと、疲れてきました。仕事をしていたころは、毎日、毎日、よく出ていられたなと感心してしまいます。こういう時に、体力が落ちてきているなと実感します。夜更かしもできなくなっ…

お寺さんについて、つらつら思ったこと。

法要でお寺さんに行ってきました。以前法要というと、親族が大勢集まりましたが、最近は兄弟やいとこたちは遠方におり、叔父叔母も高齢化し、地元に残っている少人数での法事となりました。家で法要をすることも少なくなりました。葬儀とか法事、お墓の在り…

外食で介護食を食べられるということ。食楽公房に行ってきました。

今日は久しぶりに友人たちとランチをしました。浜松市の北の方、聖隷三方原病院にほど近い「食楽工房」というレストランに予約をし、おいしい食事をしながら楽しい時を過ごしました。 この店には一つの特徴があります。予約ですが、介護食にも対応してくれる…

緊急速報メールをもらっても・・・

昨日は夕方から強い雨が降っていました。馬込川と安間川が氾濫の危険があると、緊急速報メールが届きました。なるほどと呼んで閉じたら今度は「チャララララ、チャララララ」という音がきこえ、なんと音声での緊急速報が始まりました。音声で。「緊急速報・…

高齢者と援助される心

先日独り暮らしの叔母の様子見行ってきました。帰りがけ、叔母が交通費にと言って封筒に1万円を入れてくれました。何回かに一度、叔母はこうして封筒を差し出します。叔母はこちらに負担をかけていることが心苦しいと思っているようです。確かに負担はあり…

2022年かき氷甲子園始まる

七夕なのに雨模様の当地方です。天の川は見られそうもありません。残念( ̄ー ̄) ところで当地方に「うなぎパイ」という名物菓子があります。それを作っている春華堂という会社は、2つのスイーツ関連施設を持っています。うなぎパイファクトリーとNICOEです…

期日前投票に行って思ったこと。若い人が投票に行くような環境を作り出すのはいかがでしょう。

参議院選挙の期日前投票に行ってきました。 当日都合で棄権はいやなので。 最近は期日前投票の要件が緩くてたすかります。去年の選挙の投票率55.93% その前の参議院選挙は48%くらいでしたね。 もう少しあがるといいのですが。それにしても、今回の投票は困り…

私は投資に向かないタイプなんでしょうがNISAに興味があります。

昨日書留郵便がきました。 某社の配当金がとどきました。 配当金11000円のところ税金がひかれて、8766円なり。今月は使いすぎでお小遣い、予備費に手をつけるか悩んでいたのて、ありがたい。 これで15日までは保つかな。私は自分でも投資に向かない性格とわ…

我が家の夏対策 エアコン、お昼寝、農業用遮光シート( ̄ー ̄) 

今朝は雨のせいか涼しくて過ごしやすいですが、昨日まで暑い日が続きました。こんなに暑いと、つい冷凍庫のアイスクリームに手が伸びてしまいます。昨日のアイスクリーム、ミルクバー。おいしかったなぁ。 ところで、梅雨明けは、熱中症に特に注意が必要な時…

身近な高齢者はショートカット率が高い。一般的にどうなのかな

ここしばらく、髪の毛を伸ばしてボブっぽくしていました。 ところが、この暑さと、髪の毛が顔にかかるのがうっとうしくてたまらなくなり、カットしました。冬くらいから伸ばし始めようやくそろってきた夏ころになると、カットしたくなるのは毎度のパターンで…

頑張れローカル線 遠州鉄道「きさらぎ駅」行き

当地方には二つのローカル鉄道があります。どちらもイベントなど熱心にしています。 一つは昨年、本拠地天竜二俣駅が「シン・エヴァンゲリオン」の第三村のモデルの一つになり、アニメファンが選ぶ2022年版アニメ聖地88にも選ばれた天竜浜名湖鉄道(天…

高齢からのハンドメイド初心者の、とにかくやってみるか(7週目)

今回は、扇子入れと文庫本用ブックカバーを作ってみました。 恥ずかしいので画像も小さく(^▽^;)最初、友達にもらった切れ端をつなげてパッチワークしていってトートバックを作ろうと思っていました。 和風の布切れ端ですので、柄併せ的には好きな感じです。 …